離乳食作り
|
☆初期☆
この頃って、重湯やおかゆ、あと野菜をつぶしたの。
そんな感じですよね。
オススメは製氷皿を使うこと♪
これに、重湯やおかゆ、ヤサイスープやダシを入れて凍らせます。
それを、1個とか2個とか3個とかその子にあわせて、
解凍して、あげると、便利です。
おかゆは炊飯器でまとめて作ることもできます(おかゆモードで)
スープやダシもいちいち作る必要なく便利ですよ。
野菜でも、芋などは、ラップに伸ばして、包み、
割り箸などで、線をつけてから、凍らすと、ポキンと折って
使えるので便利です。
☆中期☆
おかゆは引き続き、まとめてつくり、1回分ずつ冷凍。
スープなども、ちょっと大きめな容器に入れて冷凍します。
野菜などは、大人が使うものをよけて、小さな鍋やフライパンで
作ったりすると便利です。
鍋ものとかは、とりわけしやすいですよ。
☆後期☆
ほとんど大人と同じになってくるので、
ご飯は少し柔らかめに炊いたものを大人も一緒に。
お味噌汁も先に、野菜を柔らかくして煮て、とりわけたら、
お味噌を入れたりします。
お肉やお魚を食べている場合は、
お魚は焼いたものをそのままあげたり、
大人ようのものを先に取り分けて、ゆがいてから、あげたりします。
☆完了期☆
大人と同じものを食べたがるので、
親のほうが、子供に合わせる感じ。
ご飯はもう、普通に炊いて、先によそって、冷まします。
お味噌汁もそのままでOKです(薄味ですよ~)
お肉料理は脂っこくなければ、一緒のものを。
(大きすぎる場合は出来上がったものを小さめにします)
うちでは、冷凍ストックに、「切干大根の煮付け」
「かぼちゃの煮つけ」「ひじきの煮物」など
おかずのあまりを冷凍しています
ナチュラル・ベーシック
こちらは有機野菜を使ったベビーフードを扱っています。
|
|
|
もっと、アレルギー&アトピーについて、詳しく知りたいかたは、
こちらをご覧ください。
管理人の別サイトになっています。
ゆっくりたべよ。