2416824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

BLOGランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ


にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2025.05.14
XML
テーマ:読書(9369)
カテゴリ:書籍


小さな頃から、絵本が大好きでした。
きっと、多くの人にとってもそうではないでしょうか。
世代を超えて読み継がれるロングセラーの絵本は、
たくさんあります。
当然自分が触れてきたのは、そのほんの一部にすぎません。

そんな中、家にはなかった一冊と出会いました。

ジョン・クラッセンさん作、なかがわちひろさん訳の
『これは もり』という絵本です。
初版発行は2025年3月。
まだ新しい作品ですね。

作者のジョン・クラッセンさんは、カナダ生まれ。
現在はロサンゼルスを拠点に活躍する作家であり、
イラストレーターです。

物語には、木や岩、家といった自然物や物が登場します。
優しくあたたかなタッチで、描かれています。
そこに描かれた存在たちには、みな目がついています。
その表情がなんともとぼけていて、愛らしかったです。

物語自体は、とてもシンプルな言葉で綴られています。
静かに進みます。
ただ単調になることなく、
やわらかな起伏があります。

絵とことばが織りなすその世界は、
優しさに包まれています。
心に、すっと染み込んできました。









BLOGランキングに参加しています。
お別れ際に、クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.14 23:41:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X