枝郎パビリオン

2008/10/07(火)19:48

高速道路乗りつぶし

高速道路(36)

以前「高速道路の乗りつぶしもしている」と話をしましたが、今回はそれの基準を話しましょう。あくまで個人的なものですが… 基本的に、「歩行者と自転車・原付自転車が通れず、案内標識が緑色」なのが「高速道路」になります。ただし、以下のとおり分類します。 (1)高速自動車国道 東名高速・名神高速・東北自動車道などが一例。一般的な「高速道路」が、それです (2)都市高速道路 首都高速・阪神高速・名古屋高速・北九州都市高速・福岡都市高速・広島高速など (3)自動車専用道路 「高規格道路」とも呼ばれる。第三京浜道路や京葉道路などが一例。ただし「高速自動車国道」「都市高速道路」と接続しているもの、あるいはそれらとの接続を前提に建設・営業しているものに限定する (例外1)「首都圏中央連絡自動車道(圏央道とも呼ばれる)」「東海環状自動車道」は国道番号が付いていないので「自動車専用道路」に分類されるが、東京または名古屋から放射状に伸びる高速自動車国道を相互につなぐのを目的に作られているので個人的に敢えて「高速自動車国道」に分類することにした (例外2)本四架橋(神戸明石鳴門自動車道・瀬戸中央自動車道・西瀬戸自動車道)もまた同様に「自動車専用道路」に分類されるが、高速自動車国道と同等の役割を担うことからこちらも「高速自動車国道」に分類した 通過の方法は、運転してもしてなくても構いません。他人の自家用車に乗せてもらったり、仕事の一環で利用したり、バスで通ったりなど何でも良いのです。 僕は高速道路での運転に自信がないので、もっぱらバスでの通行がメインになりますが… 初乗りするチャンスができましたら、随時こちらで取り上げるつもりであります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る