1149184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

[都立上位高校受験専門]進学塾TOP→PASS(江戸川区船堀の塾)「君の志望校へ突破す」自校作成校&竹早・小松川・城東・三田高校などで成績上位に入ることを目指す!

[都立上位高校受験専門]進学塾TOP→PASS(江戸川区船堀の塾)「君の志望校へ突破す」自校作成校&竹早・小松川・城東・三田高校などで成績上位に入ることを目指す!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

進学塾TOP→PASS

進学塾TOP→PASS

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Sep 19, 2022
XML
定期テストが終わった中学校が家庭課題学習。

1つ目は社会で地理動画授業
​​​​​​​
TOP→PASSは地理の講義を自作動画で行うようになっている。
今回は中部地方の6回目で特別編。

ズバリ!『名古屋めし』についての人気投票を行う動画が登場!
韓国グルメ以来の企画。




​​
​​今回は上の20個を選抜してそれぞれどのようなものかを一つ一つ写真を見せて紹介。
最初はやはり名古屋の味と言えば『八丁味噌』なのでその紹介からスタート。

​​


中2には好きな食べ物or食べてみたい物を1~5位と付けてもらい提出してもらった。



2つ​​は英語のテキストを利用した演習。​
​​​​​​​​​​今回も『疑問文』の復習。英語は先行してどんどん進めているので、家庭課題学習日を利用して効率的に復習している。
1つ1つの文を丁寧に扱いながら問題演習。​​​

​ただ問題を解くだけでなく、1つ1つの文の構造を大切にして、ワークにたくさん書き込みをしなければならないのがTOP→PASSのやり方。


​​講義授業では9月から中3の内容に入りました。
​全ては高校入試を突破するだけではなく、高校に入ってからも優位に立って活躍するためです。​

入塾希望の方はお早めに!​​
1ヶ月間の体験授業(対面orリアルタイムオンライン)があります。
とにかくまず動きましょう!!
​​



​​​​​3つは数学特訓テスト。​​​​​
これまでの全範囲の復習ができる小テスト。
問題数は30問くらい。
TOP→PASSの数学を3年間支える大切な存在。

このテストだけを受講できる​オンライン講座​もあります。
月謝2,640円で数学を強化できます!基本コースと応用コースの2つがあります。
​​​​​​

​​​

​​家庭課題学習は宿題とは別に行っているものです。
​​​

​​『家庭課題学習』​についてはこちらをご確認下さい​ ​←クリック





突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!


​保護者様へ​


​進学塾TOP→PASSは都立上位高校合格だけでなく、お子様がその高校で活躍し続けることを考えて勉強や暗記を進めております。​

公立中学校で上位の成績に満足してしまい、高校入学後のことまで考えたことがないお母様はいらっしゃいませんか?

中学校の勉強だけで良いと思って何もしないでいると大きなチャンスを逃します。高校で活躍して大学受験を成功させることは、高校受験を乗り越えることよりもとても大変なのです。

お子様の将来を思う気持ちは我々も同じです。新学年、受験学年に向けてお話しをさせて頂きます。TOP→PASSは授業見学も可能です。お待ち申し上げております。


​​通知表の誤解に注意!!!​
​オール3は真ん中の成績では有りません!​​
都立中堅校でも3と4が半分ずつが目安、
都立上位校ならばオール4が最低ラインです!
小松川高校ならば9科目でオール5に近い数字が目安です。

早めに気付いて下さい!!
*通知表で4をとるためには定期考査で80点が目安です。


​​​オール4がなかったら、都立上位高、大学附属高校への進学は赤信号です。​​​​​
​​近隣の中学ではこの事実を知っているご家庭が少ないため、余計に情報が入りづらい環境にいらっしゃいます。
東京では内申が中3の2学期しか使用されないことも、家庭やお子様にも大きなマイナス要素なのですがそのことも情報不足や失敗する一因だと思います。
「受験勉強は中3になってから」なんて悠長なことはとても言ってられません。東京の現行の入試制度は知らないと損することばかりです。中1、中2の遅刻・欠席が多いのもアウトになります。​​
TOP→PASSではお問い合わせ頂いた保護者様と最初に面談するときには高校入試制度の仕組みの勉強から始まるほどです。やはり早い時期から真実を知っておくべきだと感じます。


​​
オール3ならば危機感を持って下さい!​​
→都立中堅校(東や小岩)も難しい数字ですよ。



江戸川区、船堀の高校受験塾で唯一の都立上位高校専門塾!
​小松川・城東を目指すならTOP→PASS!
​​(読み方:トッパス=突破す!)​​

都立自校作成高校へ進学予定のお子さんもお待ちしております!
塾生全員で自校作成高校の過去問を利用して入試対策をします。​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2022 11:52:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[中学生・家庭課題学習の様子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.