652456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465@ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…
edokko8465@ Re[1]:雪の大谷を上から見る 日帰り北アルプスPART5(04/24) 青空きのこさんへ コメント有難うございま…

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2009年02月23日
XML
カテゴリ:

先日テレビで「食彩の王国」を見ていたら高級珍味カラスミのあれこれをやっていました。

起源は地中海だそうで、中国からシルクロードを通って長崎に伝来。
元々サワラの卵がカラスミだったものを日本に伝来後、
高野勇助がボラの卵を使ったのが日本のカラスミの始まりだそうです。
このカラスミの親がボラです。

現在の熊谷市、旧妻沼町に昭和4年に生まれた父は今も尚現役。
子供の頃は大人たちが「丸太釣りに行くぞ」と言っては
一緒にすぐそばの利根川に出掛けたそうです。


丸太」とはボラのことだそうで丸太と言う位ですから子供では釣り上がらないほどの大きさ。
最大で80cm(成魚トド)にまでなるボラですから丸太はそれに近かったんでしょう。
群れて遡上するボラを大人たちはエサも付けずに竿に糸と針だけで
引っ掛け釣りをしていたと言う話を聞きました。

私は利根川のあんなに上ったところまで鮭のようにボラが遡上することを初めて知り驚きました。

今は残念ながら1968年に利根大堰が出来て以降遡上する魚はいなくなってしまったそうです。



画像はボラ(ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月01日 09時20分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[魚] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.