|
テーマ:本日のお勧め(403169)
カテゴリ:寿司
今朝は豊洲市場へ行って来ました。 予報では行きも帰りも雨に降られる予報でしたが、 今朝は高速道路の車も市場の人出も少なめで 理由は場内で聞いても一つ。 ゴールデンウィーク以降、 そのせいか、魚が少ないと言うより 売れ筋を揃えて売れ残りそうなものは仕入れを控える… しかし、これはゴールデンウィーク明けのこの時期 そんな中、鮪仲卸さんに行くと珍しい産地の本鮪ばかり。
今朝見た山形の鼠ヶ関や青森の小泊産の本鮪には 何より私ですらこの産地の本鮪は今まで聞いた事がない。 社長に聞くと、やはり太平洋と日本海では 更に鼠ヶ関の本鮪はとてもレアで当たりハズレも多いとか。 ここは教育実習生が獲ったりするせいかなとも言ってましたが、 他には銚子の金目鯛、いわゆる「チョウキン」と呼ばれるブランド金目鯛。
本マグロ(鼠ヶ関産) キンメダイ(銚子産) エゾバフンウニ(根室産) トリ貝(愛知産) ヤリイカ(青森産) マイワシ(青森産) 赤貝(閖上産) ホタテ貝(北海道産) ツブ貝(北海道産) コハダ(江戸前産) イサキ(千葉産) サクラエビ(静岡産) 白エビ(富山産) ハマグリ(千葉産) マダイ白子(愛媛産) 本ワサビ(天城直送便)
(群馬 桐生・江戸っ子寿司) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年05月22日 10時53分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[寿司] カテゴリの最新記事
|