乱雑読書記録乱雑読書記録【2006年3月の読書】 《ミステリ》 奥田英朗『イン・ザ・プール』(文春文庫 2006・3・10) ![]() 《エッセイ》 おおたうに『うにっき about my happy days when I come 30』(幻冬舎 2006・3・10) ![]() 《その他》 青木直己『幕末単身赴任下級武士の食日記』(NHK出版 2005・12・10) ![]() 鷲田小弥太『社会人から大学教授になる方法』(PHP出版 2006・3・3) ![]() 《コミック》 さいとうちほ『銀の狼』(小学館文庫 2005・12・10) ![]() なかなら・ももた/イタバシマサヒロ『のんdeぽ庵 5(了)』(講談社 2006・2・13) ![]() 【2006年2月の読書】 《ミステリ》 エラリー・クイーン『犯罪カレンダー 7月~12月』(ハヤカワ文庫 2002・8・20) 〈収録作品〉7月 堕落した天使/8月 針の目/9月 三つのR/10月 殺された猫/11月 ものをいう壜/12月 クリスマスと人形 エラリー・クイーン『犯罪カレンダー 1月~6月』(ハヤカワ文庫 2002・8・20) 〈収録作品〉1月 双面神クラブの秘密/2月 大統領の5セント貨/3月 マイケル・マグーンの凶月/4月 皇帝のダイス/5月 ゲティスバーグのラッパ/6月 薬指の秘密 伊坂幸太郎『重力ピエロ』(新潮社 2003/4/20) クレイグ・ライス『わが王国は霊柩車』(ハヤカワミステリ 1991/3/31) 《小説》 スコット・フィッツジェラルド『マイ・ロスト・シティ』(中公文庫 1984・6・10) 〈収録作品〉フィッツジェラルド体験(村上春樹)/残り火/氷の宮殿/悲しみの孔雀/マイ・ロスト・シティ 《コミック》 イチハ『女子妄想症候群 8』(白泉社 2006・2・25) 宇仁田ゆみ『酒ラボ』(講談社 2006・1・13) CLAMP『ツバサ 13』(講談社 2006・2・16) CLAMP『×××HOLiC 8』(講談社 2006・2・16) 空知英明『銀魂 11』(集英社 2006・2・8)原作・京極夏彦/漫画・しかくの『嗤う伊右衛門』(角川書店 2006・2・1) 【2006年1月の読書】 《ミステリ》 伊坂幸太郎『チルドレン』(講談社 2004・5・20) 辻村深月『子どもたちは夜と遊ぶ(下)』(講談社ノベルズ 2005・5・7) 北村薫『ニッポン硬貨の謎ーエラリー・クイーン最後の事件ー』(東京創元社 2005・6・30) 《小説》 平野啓一郎『日蝕』(新潮社 1998・10・15) 《エッセイ》 平野啓一郎『文明の憂鬱』(新潮文庫 2006・1・1) 《コミック》 須藤真澄『長い長いさんぽ』(エンターブレイン 2006・1・27) 草川為『龍の花わずらい 1』(白泉社 2006・1・10) |