020502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おうち英語や知育

おうち英語や知育

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

enjoy*english

enjoy*english

カレンダー

バックナンバー

2024.07

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.31
XML
カテゴリ:英語
DWEユーザーさんのインスタを見ると、「TACやBOOKで自然に文字が読めています、まだまだインプットしてほしかったのに残念」と見かけるので、まあ焦ったわけで(というか早く自分で英語絵本を読んで多読につなげてほしい、親が楽したい)…うちの子は全くその気配はない。結果として、5歳だと焦りすぎだなあ~もっとのんびりいってもいいなあと思っています。

<ネイティブの音韻認識>
3歳 ライム理解
4歳 音節理解
5歳 ブレンディング理解
6歳 セグメンティング理解

・記憶で適当に言っていますので、丸のみせず、詳細はお調べください
ライムというのはcat, mat, hatなど同じ韻をふむものを理解しているかということです。
音節は単語と言うのは母音でシラブルが分かれるわけです。ジーニアス辞典調べると、1単語の中にapple→ap・pleと分かれてかかれています。それです。
ブレンディングは日本語で言うと、子どもが「い」「る」「か」と拾い読みはできるけど「いるか」と
認識できていない状態→できる状態になるということです。うちの子も最初あ、い、うで教えていたので苦労しました。
セグメンティングは読まれた単語を(頭の中でそれぞれの文字に分解して)書けるというような感じです。例catと言われて、頭の中でc,a,tだなと理解し、catと書く。猫だからまとまりで「cat」というように考える状況は理解していないってことだったような。

ネイティブでこんな感じなので、個人的には、本人も文字に興味は示して、好き勝手変な文字を書いているので、その都度、表を見せて、真似して書かせるくらいでいいのかなと思っています。

3コインズで、ずっと買って放置していたのですが、3文字の単語がばらばら分かれていて、くっつけて単語にするおもちゃがあったので、まずこれで寝る前とか1日3分とかで遊んでみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.31 09:59:22
コメント(0) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.