|
カテゴリ:笑顔工場メンバー情報
本日はメイミより、個人ボラ活動参加に関するお知らせです。
笑顔工場の事務所所在地でもある東京都港区では、3月23日~3月31日まで 一般の方からの支援物資の受け入れをしています。 支援対象自治体:福島県いわき市 (商店街友好都市との交流に関する基本協定締結自治体) 時間:午前9時~午後6まで 場所:港区スポーツセンター (港区芝浦3丁目1番19号) 受け入れ品目: ・缶詰(そのまま食べられるもの。賞味期限三ヶ月以上あるもの。) ・お米(精白米、無洗米、レトルトパックのご飯、アルファ米などそのまま保存可能な米類) ・ペットボトルの飲料水 ・おむつ(乳児用、大人用) ・粉ミルク、離乳食(賞味期限三ヶ月以上あるもの) そして本日新たに ・レトルト食品 ・お菓子 ・生理用品 ・ティッシュ ・ウェットティッシュ 等の受け入れもしています。 対象品目か悩む場合は、下記までお問い合わせ下さい。 港区防災課:0335782111(内線2838) いわき市東京事務所:0352515181 いずれも平日9時~17時まで 今回は持ち込みのみ受付しています。 詳しくは港区ホームページを参照下さい。 http://www.city.minato.tokyo.jp/release/list/201103/110323hisaitisien_sienbusiukeire/index.html 私は本日の午前中、 受付、仕分け梱包作業のボランティアに参加してきました。 ボランティアには高校生からご年配の方 そして、港区以外からの参加も意外に多かったです。 知らない人達が集まり作業するので なかなか連携が上手くいかなかったりもしますが それぞれに思い入れがあるようで 皆さん一生懸命、作業していました。 今日は、土曜日ともあって 若い方からお年寄りまで多くの方が 物資を届けに来ていました。 もし、お家に眠っている物で 募集している品目があればぜひお持ち下さいね ![]() ちなみにメイミは、27日(日)30日(水)31日(木) 会場で受付や、仕分け作業しています。 お待ちしています ![]()
最終更新日
2011年03月26日 17時48分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[笑顔工場メンバー情報] カテゴリの最新記事
|