輪ゴムで留める横長ファイル
いつも長方形の縦長ファイルを作ってるので、気分転換で横長のものを作ってみました。スナップボタンやマグネットシートを使わず、ヘアゴムで留める仕様です。ファイル上からはこんな感じ1ページ目左右ともにポケット。蓋をグラシン紙にしたり紙で作ったり。グラシン紙はぐちゃっとしてシワ加工。その方が蓋を開けやすいのと、紙の音を楽しみやすい。2ページ目左はベルトを付けて差し込むタイプ。右は上記と同じ。3ページ目左はチケットの部分がポケットに、右は中身が透けるようにグラシン紙でポケット。輪ゴムで留めるタイプなので、ファイルの紙の強度もそこまで気にせず、中身も思いっきり入れてもファイルが閉まらないという事が無い。目的や紙の種類、強度に合わせて、どの方法で留めるのがいいのか一応考えてます(笑)参加中のブログランキングサイト↓↓①にほんブログ村② ペーパークラフト・文具ランキング③ レシピブログはこちら