243473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.22
XML
テーマ:つぶやき(12716)
カテゴリ:日記やごはん
最近の紙活。あまり作った事がない形の封筒やポケットが作りたくて、色んな方のを参考にさせて頂きながら手元の素材を使って作ってます。

長方形のパカッとポケット



こちらはデザペで作る封筒ですね。
中に沢山詰め込んでも開かないように差し込み口を作りました。左上の円形状の物はグラシン紙やはんこで作ったもの。まとめて作ったのでコラージュに使う時に便利です。

マチもしっかり付いてるので容量もばっちりですね。




−−−−−−−−−−

ごはん




・卵とプロセスチーズのサンド

飽きずに作ってるのは紙ものだけではなく、HBにおまかせのパン。サンドイッチが食べたくて朝から作りました。卵の白身を食感が残るよう大きめにカットしたのが大正解。美味しかったです。




参加中のブログランキングサイト
↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


② 
ペーパークラフト・文具ランキング

③ レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.22 00:00:25


PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X