126021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌山市の整体院 ほぐし家 なかむらへ            今すぐお電話(073)447-1055

和歌山市の整体院 ほぐし家 なかむらへ            今すぐお電話(073)447-1055

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

笑顔のもんちゃん

笑顔のもんちゃん

Freepage List

Category

Favorite Blog

BOBの感謝日記 BOB!さん
シンガー・ソングラ… シンガーEmiさん
クリア道コツコツ日記 zero5568さん
わたしのブログ nonnko5188さん
*今日よりもっと幸… パンプキン.さん
2006.12.04
XML
カテゴリ:からだ
からだシリーズ第二段!

前回の日記で「楽しいこと、楽なこと、気持ちいことをすると

からだはよくなる方向に向かうんです。」と書きました。

もう少し詳しく書くと、

気持ちよく動いたりスマイル、おいしいものを食べたりごはん、好きな音楽を聞いたりヘッドホン

してからだ全体が喜ぶようなことをするといいということです。


人間が生きていくうえで自分でしなければならない責任生活が4つあります。

1.呼吸

2.飲食

3.運動


4.想念

 です。

この4つと環境を含めた5つは、いつも関連し合い、補い合い、つながり合って

心身のバランスを維持しています。(同時相関相補連動性)

ひとつのバランスが整うと他も整い、一つが崩れる他も崩れる性質があるということなんです。


実を言うとこの私も長年腰痛・右足の痺れで悩みました。

整形や整骨院などいくつも通いましたが、よくなりませんでした。

それは心の問題が大きかったですね。

好きな音楽をやったりそれを通して仲間ができて楽しい時間を過ごすことが

増えたことで、知らないうちに気にならなくなりました。

「こころとからだって繋がってるなぁ」って

実感しました。


からだがしんどいときは、こころに栄養。

こころに元気がないときは、からだに栄養。



ですね。

日記の感想などコメント書いてくださるとうれしいです。


今回は予定していた「疲れない体の使い方」編を変更したしました。


期待していた人はごめんなさい。


次回以降に記載いたします。


*******************************

お知らせです。

「ヒーリング」などに興味のある方に朗報です。

NPO日本レイキ協会

の素晴らしいホームページが開設されました。

興味のある方は是非遊びに行ってくださいね。

*******************************












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.04 19:50:20
コメント(8) | コメントを書く
[からだ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X