126031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌山市の整体院 ほぐし家 なかむらへ            今すぐお電話(073)447-1055

和歌山市の整体院 ほぐし家 なかむらへ            今すぐお電話(073)447-1055

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

笑顔のもんちゃん

笑顔のもんちゃん

Freepage List

Category

Favorite Blog

BOBの感謝日記 BOB!さん
シンガー・ソングラ… シンガーEmiさん
クリア道コツコツ日記 zero5568さん
わたしのブログ nonnko5188さん
*今日よりもっと幸… パンプキン.さん
2006.12.11
XML
カテゴリ:からだ
昨日、和歌山のライブハウス「OLDTIME」に行きました。

友人がベースで出演するのを聞きに行ったのですが

すごく熱いもの(ハート? 元気?)をもらいました。

今度は自分が出る番~♪♪ な~んちゃって☆


 「からだシリーズ第三弾!

今日のお題は「自然法則に沿った理想的なからだの使い方」についてです。

同じように動いても疲れたかが全然違うので、

みなさんも是非やってみて身に着けてくださいね。 オススメデス!
 
 1.まず足は親指側に重心を置いて動かします。
       ↑
  足が疲れやすい方は小指側になっている可能性が大きいです。
 
 2.反対に、手の方は小指側に意識を置き、動かします。

そうすることで、自然に脇が締まりに力が入るようになっています。

全身の力が中心(腰)に集約され、より大きな力(エネルギー)が発揮できます。

これで、疲労が最小の状態で動けます。

同じように動いても疲れにくいのです。



いっぺんにはできないかもしれないですが、


まずは日頃自分がどこに力が入っているか意識してみて下さい。

分からない方は、コメント下されば、説明しますよ。


今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。



 
 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.11 18:03:03
コメント(4) | コメントを書く
[からだ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X