個性の強い患者への対応!
今日は、準夜でした昨日、送別会の時に個性の強いリピーター患者のことを聞いて看護して出勤しましたが・・・さすがに、入院慣れもしていてなかなか動けない分、口は達者でして昨晩、ベッドに寝るのが辛いと車椅子で過ごしトイレ移乗が2人掛かりで本人の言うとおりにやらないといけないとのことでその対応にも20分~30分かかりそれが頻回だったと。さすがに、本人もえらく疲れて膀胱留置カテーテルを入れることに同意して便でなければ移動はなくなりましたが・・・今日の睡眠について聞くと『車椅子じゃないとだめなのよ。先生にも言ってあるわよ』と。ホントは、浮腫を引かせるために安静が必要でベッドに寝ていただきたかったが全く聞き入れは困難でした。なので、本人の言うように対応しましたが・・・他の患者の睡眠を妨げる可能性が大だったので・・・しばらく、悩まされそうですが・・・