暮らしも思考もシンプルに

2022/06/08(水)18:36

【浴室リフォームbefore】シンプルミニマルな暮らし

その他(124)

  ****************** 雨の日は避けたいから、お風呂のリフォーム工事は梅雨前に… のはずが今日も明日も雨なのよ〜ん。 しかもドシャ降りっす😢 初日の今日は養生して解体工事から。 監督さん、大工さん、電気設備屋さん、水道屋さんの計4名で作業が始まりました。 もう限界。コーキングから錆が出てきました。 折戸の折れ曲がる箇所とレールも掃除しても取れない汚れが… こうなると掃除するテンション下がります。 【before画像】 浴槽のゴム栓チェーンが切れました。 シャッター式の風呂蓋は割れました。 コーナーラックも鏡もカウンターも外せない仕組み。 書いてて嫌になってきた(笑) リフォーム後はラックも鏡もマグネットで外せるものに。 ついでに何もかも断捨離。 お風呂場以外のトイレの手摺も脱衣場の壁掛け扇風機も 解体したユニットバスと一緒に捨ててもらいました。 脱衣場が暑いときはコードレスのサーキュレーターを使う予定です。 【もれなくP5倍★本日20:00〜23:59】 楽天スーパーセールでは、お気に入りの石鹸をポチッ。 香りも良いし、最後まで溶けずに割れずにキレイなまま使い切れるのでオススメ。 最近、クーポンが消えるの早いですね… 無印良品で買ったもの♪ 暮らしの見直し <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア ちろママROOM お得情報は↑主にこちら。 ちろママInstagram つぶやきは↑主にこちら。 にほんブログ村 フォロー&ポチ、いつもありがとうございます♥

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る