絵ゴコロ日記

2005/07/13(水)11:28

京都は祇園祭一色

京都(27)

昨日は-山鉾曵き初め-のニュースをやってましたね。 土曜日の-宵山-、日曜日の-山鉾巡行-に向けてどんどん祇園祭ムードが高まっています。 知恩院 売店内 我が家は3月まで京都暮らしだったので、銀閣寺から南禅寺、知恩院、清水寺、四条あたりまでならたいていトコトコと歩いて行けたんですよ。 なので時間があるときはお庭を眺めにいったり、ゆず味噌を買いにあちらへ、お茶を買いにこちらへ、豆餅はここで、とガイドブックに載っているようなおいしいものばかり食べることができて、ほんとしあわせだったなー* 知恩院 三門 4月からは夫の仕事の関係でお引っ越し。 京都へは春に桜を見に行ったきりで、そろそろホームシックならぬキョウトシックにかかっています..。 清水寺 本堂 京都のお家では玄関の軒先に厄よけのちまきを飾っています。 ちまきといってもお餅は入ってなくて(見た目は端午の節句に食べる笹の葉で巻かれたちまきとそっくりです)、今年の祇園祭から翌年の祇園祭までの一年間ご利益があります。 なので一年間ずっとつけておくんです。 あと山鉾によってご利益が違うんですよ。 ちなみに我が家のは「鯉山」という山鉾のもので出世のご利益があります(笑) 地主神社 拝殿 ちまきは各山鉾で授かることができて(たしか500円くらい)、そのまま上がらせてもらえる山鉾もあるんですよ* ただ宵山の時などは、山鉾に近づくのも大変!なくらい人がいっぱいです。 できれば京都のお家のちまきを今年のものに替えてあげたいのですが、今年の祇園祭は土日と重なっていることもあっていつも以上の人混み!...のはず。 やはり歩いていけるのと混み混みの電車に乗らないといけないのとでは、ついつい出かけるにも腰が重くなってしまいます..。 でもお囃子や、町の雰囲気、浴衣を着てる人たちや、たくさんの提灯など、祇園祭はほんとにいいんですよねー* やっぱり行きたいなぁ。 どうしようかなー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る