タジン鍋で野菜を美味しく♪
暑かった夏も終わり、朝夕は幾分過ごしやすくなりましたね。そろそろ、夏の疲れが出るころですね。気温の変化などで体調を崩しやすいときです。そんなときは、野菜をしっかり摂りましょう。ミネラルとビタミンをチャージです!!我が家の一押しは、タジン鍋です。(世間様の何周遅れの流行だか・・・笑)簡単ヘルシー料理が楽しめます!おかげ鍋赤(タジン鍋)価格:2,900円(税込、送料別)このおかげ鍋は、蓋に孔が開いているので吹き零れしにくいので料理がしやすいです。(普通のモロッコのタジン鍋は孔はありません)鍋の底に溝があるので、焦げ付くこともありません。好きな野菜を入れて、レンジで11分です!(IHの我が家ではガスがないのでレンジです。だから、吹き零れないのはありがたいです)野菜だけでも美味しいのですが、豚バラ肉を上にのせるとお肉のうまみを野菜が吸ってくれます。今日は、アスパラガス、かぼちゃ、白菜です。バターを少し入れました。 かぼちゃがホクホク美味しいです。アスパラもジューシー!私が一番好きなのは、白菜をてんこ盛りにして上に豚バラ肉をのせたもの。豚肉に黒胡椒をかけるだけで、塩はいりません。野菜の持つミネラル分で、十分うまみが出るのです。白菜がこんなに甘いなんて・・・野菜の底力を知ります。ジャガイモ、ベーコンでジャーマン風・・・たまねぎ、たまねぎ、チーズでピザ風・・・いろいろ遊んでいます。季節の野菜が持つ力を分けてもらって、これからの季節を楽しみましょう。