075700 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国 愛の劇場

韓国 愛の劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

きものライフ あや@大阪さん
7号室から 港のともこさん
Bookworm ☆chatterboxさん

コメント新着

アンジョンヨン@ Re[3]:韓国の中の日本語のゆくえ(01/06) 土手に咲く向日葵さん 貴重な現場からの…
土手に咲く向日葵@ Re[2]:韓国の中の日本語のゆくえ(01/06) アンジョンヨンさん >大学でもこれから…
アンジョンヨン@ Re[1]:韓国の中の日本語のゆくえ(01/06) 大学でもこれからの韓国は多文化社会だと…
土手に咲く向日葵@ Re:韓国の中の日本語のゆくえ(01/06) その通りですよね。私も高校の教師をして…
アンジョンヨン@ Re[1]:非正規職から正規職へ(08/17) あや@大阪さん そうでしたか。5月に家族…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アンジョンヨン

アンジョンヨン

フリーページ

2006.01.18
XML
読書会の2回目。

たった5人の読書会だが、そのうちの一人である日本人女性Hさんが近所に住んでいるので、車に便乗させていただき、ソウルの大学へ。

今日は「四季」の詩人・丸山薫に関する飛田隆夫論文「丸山薫の「郷愁」」と「丸山薫の「物象」」を読んだ。

飛田は丸岡の詩「帆・ランプ・鴎」の理解について、大岡信の解説に一部疑念を呈する。

「帆・ランプ・鴎」を収める『物象詩集』「自序」に、丸山は自分の詩の傾向について「物象への或るもどかしい追求欲とそれへの郷愁の情緒」と述べる。

この「自序」に囚われて、丸山詩の本質を一部見誤っていると見るのである。

すなわち、飛田は、丸岡の詩に「「ものを『見る』こと」についての思索」(大岡)ではなく「「見えないこと」の嘆き」を観る。

丸岡にとって、「もの」=「物象」とはその造形美を称えるためのものではなく、それによって自己の心に造形られる人生の希望や虚無や、生活、人生への愛と失望を述べるためであった、とは丸岡自身が語るとおりである。

つまり、「物象」をとらえることは方便であり、「物象」から醸し出される情緒を歌うことが、この詩人にとって、目的であった、というわけだ。

もとより、『物象詩集』「序」は当時の「四季」同人たちのリルケ理解に影響を受けたものであり、丸山は最もリルケに近い詩人であると同人間で認められていた。そのようなリルケ熱に自らも影響されたところに、丸岡自身の本質からずれた自詩の解説を導き出し、大岡にも及んだ、ということであろう。

以下が「帆・ランプ・鴎」の詩である。

帆の歌

暗い海の空で羽ばたいている鴎の羽は、肩を廻せば肩に触れさうだ。
暗い海の空に啼いてゐる鴎の声は、手を伸ばせば掌に掴めさうだ。
掴めさうで、だが姿の見えないのは、首に吊したランプの瞬いてゐるせゐだらう。
私はランプを吹き消さう。
そして消されたランプの燃殻の上に鴎が来てとまるのを待たう。

ランプの歌

私の眼のとどかない闇深く海面に消えてゐる錨鎖。
私の眼のとどかない闇高くマストに逃げている帆索。
私の光は乏しい。盲目の私の顔を照らしてゐるばかりだ。
私に見えない闇の遠くで私を睨めてゐる鴎が啼いた。

鴎の歌

私の姿は私自身すら見えない。
ましてランプや、ランプに反射してゐる帆に見えようか?
だが私からランプや帆ははつきり見える。
凍えて遠く、私は闇を廻るばかりだ。

詩中の「私」とは誰か?「帆の歌」の詩中には「帆」が表れず、「ランプの歌」の詩中には「ランプ」が、「鴎の歌」の詩中には「鴎」が表れない。それは、なぜか?

飛田は「丸山薫は見られるもの(鴎)だけでなく、見るもの(帆・ランプ)をも設定している(設定しえている)。ということは、自己の客観化が試みられているわけで、ここに、丸山薫が、人生における自己喪失の嘆きから、抜け出そうと試みていることを確認できるのである」と結論するが、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.18 23:18:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X