1089629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home かわら版

my home かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局でございます。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
らむりん6451@ Re:長男の高校弁当・4月編(06/23) こんにちは♪ 彩りもきれいな、おいしそう…
ふみママ2323@ Re[1]:お弁当@2017(12/31) らむりん6451さんへ お久しぶりです♪ お…

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

YUKO’S ROO… yukochuchuさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
mama cafe hiromama (^^)さん
2008.12.24
XML

ski
二日目は、吹雪いていた昨日とはうって変わって、快晴晴れ
しかも、前の晩まで降った雪のお陰で、ゲレンデコンディションは、
前日にも増して最高オーケー

で、また最初はみんなでソリ遊び。
スキー旅行
まぼタンは、一人ではソリに乗れないのですが、
犬の散歩をしてるかのように、坂を何度も登ったり降りたりしてました( ^艸^ )ぷぷぷ

カッチは、「今度はターンの練習!!」と張り切っていたのですが、
スクールは予約がいっぱいで取れませんでしたわからん

こんなことなら、前日のレッスン終了後、すぐに予約しておくんだった・・・。

仕方なく、私と夫と交替でスキーの練習を見てあげることにしました。
最初に、私が、「あーして。こーして。」と、見様見真似で教えてみると、

カッチは、「お母さんが言うの、先生と全然違う!!」
「何言ってるかさっぱり分からない!!!」
と文句タラタラで、まったく噛み合わないので、

「だったら、先生に言われた通り、勝手に滑ってみたら?」
と、半ば投げやりに滑らせてみたら、
ビックリする程、スーーっと普通に滑ってました((((゜д゜;))

これは、前日、先生に褒められたことなんですが、
カッチは、怖がって腰が引けるってことが全くなく、
ちょっと斜度があるところでも、しっかり前傾の姿勢がとれているので、
あんまり転ばず滑れるみたいです。

この日もレッスン受けてたら、ターンも出来てたのに・・・。
って思ったら、ホントにホントに勿体無い下向き矢印

スキー旅行
カッチがスキーをしている間、まぼタンは雪遊び。

スキー旅行
お昼を食べた後、まぼタンをまた託児に預けようとしたら、
さすがに疲れたのか、カッチも託児で遊びたいと言うので、
2人一緒に、1時間半預かって貰いました。

で、、今度こそ、夫婦2人でゆっくりをスノボを楽しみました音符

実は、2人ともスノボ派だったのに、一度も一緒には滑ったことが無かったので、
お互いの実力がどれ程のものか分からなかったのですが、
初めて一緒に滑ってみたら、ほぼ同じ位でした。
(と私は思ってるのですが、夫がどうかはわかりません。)

滑ったのは、正味1時間ほどだったのですが、
祝日だった23日に比べると、お客さんの数もグッと減って、
コースによっては、貸切に近いような状態だったのと、
快晴だったので、すご~く気持ち良く滑れました。

スキー旅行
新婚旅行以来かもしれない夫婦のツーショットです(^_^;)
後ろに見えるは、雪の磐梯山。

スキー旅行
こちらは、猫魔スキー場にいた熊さんとのスリーショット。

3時半のシャトルバスでホテルに戻った後は、
速攻、マイカーに乗り換えて、埼玉への帰路についたのですが、
前日午後の雪で、高速降りてからホテルまでの山道が、
朝の段階で、真っ白のツルッツルッだったので、
無事に帰れるか、心配で心配で堪らなかったのですが、

この日の快晴でのお陰で殆んど融けてくれていて、
なんとかチェーンもしない普通タイヤのままで帰れました車

1泊2日でしたが、スキー・スノボ・プール・温泉温泉・美味しい料理食事
と盛り沢山で、使った時間とお金分の数倍も楽しい旅行になりました黄ハート

今シーズンは無理でも、また来たいな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.27 21:47:35
コメント(2) | コメントを書く
[うれしかったこと♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.