1089110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home かわら版

my home かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局でございます。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
らむりん6451@ Re:長男の高校弁当・4月編(06/23) こんにちは♪ 彩りもきれいな、おいしそう…
ふみママ2323@ Re[1]:お弁当@2017(12/31) らむりん6451さんへ お久しぶりです♪ お…

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

YUKO’S ROO… yukochuchuさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
mama cafe hiromama (^^)さん
2017.10.07
XML
市内の科学展で、やっとやっと最優秀賞とれました~✨✨
rblog-20171007150559-00.jpg

(次男が最優秀賞、長男が優秀賞。)

rblog-20171007150559-01.jpg

rblog-20171007150559-02.jpg
(長男の方は、学校が用意した枠が、
規定のサイズより縦20cm横10cm短くて、、、。

担当の理科の先生が今年から赴任された為、
それが分からなかったらしく、
搬入して初めてサイズが違うことに気づいたそうで、、、(´Д`|||)
それでも、優秀賞はとれたので良かったです。)


初めて長男の作品を出展してから3年目。

作品数でいうと、長男3作品、次男2作品、合わせて5作品目でようやくでした。
もう、意地ですね。
最優秀賞とるまでは、やめるにやめられなかったです(^_^;)


この3年間大変お世話になった理科主任の先生からお電話頂いた時には、
感謝と感激の余り泣いてしまいました( ノД`)…


小学校では、この1つの作品を完成させるまでに、
沢山の先生方が関わって下さるので、
これで、やっとお世話なった分の恩返しができたかなと、ホッとして出た涙もあったかもです😅💧


長男にも最優秀賞とらせてあげたかったな、、、と、心残りはありますが、、、。

にほんブログ村 トラコミュ 夏休みの宿題へ
夏休みの宿題


にほんブログ村 トラコミュ 夏休みの自由研究・自由工作へ
夏休みの自由研究・自由工作


にほんブログ村テーマ 子育てのつ・ぶ・や・きへ
子育てのつ・ぶ・や・き

にほんブログ村テーマ 中学生のパパママへ
中学生のパパママ

↓クリックして頂けたら、とっても励みなります。

(人´3`*)オネガイシマス

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村


良かったらこちらもポチっとお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.07 15:07:13
コメント(0) | コメントを書く
[うれしかったこと♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.