英会話姉さん日記

2009/08/23(日)09:06

島根の休日6日目・あと2日か・・・・

しまねの話(47)

今日も今日とて 山と海です 午前中=三瓶山   夫は今度は違うルートからの登山を楽しみ 母・娘・私のガールズは 広島との県境にある“一幅”(いっぷく)と言う出雲蕎麦の店へ 出雲蕎麦はソバ粉が多く東京などで一般にある更科そばとは違い かなり黒くて太い ここの蕎麦はほとんど10割なので 蕎麦通としてはたまらない 昨日”割ご蕎麦”を食べたので今日は天丼セット(地元で取れた野菜が食べたくて)にしてみました。 ちなみに”割ご蕎麦”ってこんな感じ・・・(これはかき揚つき) 汁は基本的にアゴだし(飛び魚) ちょっぴり甘さがあってマイルドな味 大体島根に住んでいたら(特に出雲地方)県民全員蕎麦通ってくらい 蕎麦は日常の食べ物で 今でも出雲大社近くの通称オババの店(年寄りがやってる店)では 三段の割りごソバが500円代で食べれる 蕎麦を堪能した後は 三瓶温泉へ 酒樽風呂・船風呂・露天風呂を楽しみ(ごめん!写真なし) 夫との待ち合わせ場所へ 晴天の西の原は明日のクロスカントリーレースの準備で忙しそうだった (甥っ子が毎年ここで走っていました。今年は大学の強化合宿で出場できないそうです。) そして実家に戻り 琴が浜へ・・・・ 夕日が沈むまで遊んで・・・夕日は海に沈むもの・・・ 帰宅 実家に帰り夕食 その後、浜に花火をやりに行くと母に言うと ”よくあんた達そんなに遊べるね~”と半分嫌味のようなお言葉・・・ (自分が早く寝たいから早く帰って寝ろ!って意味) 夜のビーチで花火を楽しみました。 花火を見ながら・・・・ あ~来週からまた東京・・・・か・・・・ってなんだか・・・・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る