568979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月05日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一学期から始める勉強の仕方~社会編~ですが、
全般編で書いた学校生活、授業中における概念的なことを
意識してやることは前提として話を進めさせて頂きます。


理科科目同様、勉強に対して、
最もないがしろな意識をしているのが、
社会だと思います。


一学期は、特にその傾向が強いでしょう。


社会の勉強は
『テスト前に暗記すればいい、覚えればいい』だけ。


極端に言ってしまえば、『学校の定期テスト』は
“その通り”のことで、“それ”だけですので、
逆にいえば、やったかやっていないか、
勉強したかしてないか、一目瞭然の科目ともいえます。


しかし、分野が変わるこの一学期の社会において、
最も気をつけなければならないのが、
その“暗記すればいい・覚えればいい”の『量』です。


気付いていないかもしれませんが、
学年が上がるごとに、その『量』は
確実に増えています。


この一学期は、“そのこと”に気付かずに、
前の学年のままの感覚で、失敗することが多いです。


それでも、皆さん、
この社会の勉強=テスト前の暗記に関しては、
最もわかりやすい勉強なので、
“そこそこ”やってきて、“そこそこ”の
点数を取っていきます。


多少の点数の誤差は、自分が
その勉強(暗記)にかける
時間が足りなかったからと考え、
点数が取れなかった原因もわかり、
安心して、二学期に進みます。


そうして、積み重ねていく誤差の数点が、
三学期追い込まれてから、十数点、数十点と
なっていきます。


気付いたときには・・・というのを、
何度か経験してきていると思いますが、
いかがでしょうか。


思い返せば・・・というところだと思います。


その第一歩、その最初が、この一学期だと
いうことに気付いているでしょうか。


そう考えれば、そう気付ければ、
よくわかると思いますが、
国語、理科、そして社会に共通すること、
『皆が“そう”思って』授業中をサボる、
テストの点数を落す、成績を落す、
落さないとしてもキープすることで甘んじている、
この時に、授業中の“平常点”を取り、
テストで“平均点以上の高得点”を取り、
成績を“+1”することが、
いかに『効率的』かということです。


国語、理科、社会科目は、
“いつでも”“やる気になれば”、
『テストで点数が取れる』と
思っているからこそ、この一学期を
サボりがちになります。


実際に、テストで“そう”してきているから、
その実績があるからこそ、
社会は特にその傾向が強く出ると思います。


一学期の社会の勉強は、まずはその意識を取り払い、
“いつでも”“やる気になれば”を、この一学期に、
二回の定期テストにかけてみて下さい。


そうすると、二学期以降が楽できる、
他の教科に専念できるということになります。


社会は、授業のノートがテスト範囲“全て”を書き終えてから、
プリントなどが出揃ってからと後手後手の勉強になりがちです。


この一学期は、“そういった”一見すると効率の良い勉強の仕方から、
事前事前の準備、対応をする勉強に切り替えてみて下さい。


続きは
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方


【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を
 各電子書籍サイトで配信開始

■Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから


■BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月12日 12時17分24秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入はこちらから

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾・一覧サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)



東京の学習塾一覧

東京の習い事一覧

埼玉の学習塾一覧

埼玉の習い事一覧

千葉の学習塾一覧

千葉の習い事一覧

神奈川の学習塾一覧

神奈川の習い事一覧

自動車教習所一覧



全国の図書館一覧

美術館一覧

映画館一覧

レジャー施設一覧

ボーリング場一覧

ビリヤード場一覧

フットサルコート一覧

釣り場・釣堀一覧

日本の市区町村と観光情報

カレンダー

バックナンバー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.