テーマ:愛犬のいる生活(78969)
カテゴリ:ゴールデンレトリバー
毎日暑いですね。いよいよ夏本番。
こう暑いと、熱中症が心配だったりクーラーの電気代が気になったり。 でも、この暑さも少しだけ良いことがあるのです。 そう。犬を外で水洗いできるんです。 これが我が家のゴールデンレトリバー。オスの10歳。 ![]() これからずぶ濡れにされるのを予感して、かなり落ち着かない様子。 ↓ちょっと照れたような表情になっています。「いやあ、それほどでも・・・」(笑)。 ![]() 今日くらい気温が高ければ、水道の水をそのままぶっかけることができます。 ![]() 毛がフサフサしているので、ずぶ濡れにすると意外と細いことがわかります。 尻尾なんてゴボウみたい。 そして、↓こちらが今日の決定的瞬間!!! ![]() ほっぺたに注目です。レトリバーの犬種はほっぺたが垂れているので、 顔を振るとほっぺたが面白いことになります。 我が家では、夏場はシャンプーで2回洗います。 まず1回目は『ノミとりシャンプー』で洗います。 散歩の時に茂みに入って行ったりすると、ノミが飛びつくことがあるからです。 そして2回目に普通のペット用のシャンプーで洗います。 ノミ取り用のシャンプーが洗いきれずに残っていると、皮膚が痛んでしまうので、 2度目のシャンプーで汚れとともに徹底的に洗い流します。 そんなこんなで、とてもキレイになりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.07.14 22:38:13
[ゴールデンレトリバー] カテゴリの最新記事
|
|