いいことありそ

2011/01/10(月)11:55

西宮戎

日常(106)

西宮戎に行ってはみたものの人が多すぎで断念。 本殿に行くまでにこの混みよう。 これでは午後からの落語会に遅れてしまうわ。 そんなわけで再び来た道を引き返す事に。 福男報道で以前にも増して参拝客が増えたような気がするな。 今朝のニュースでは平成21年の福男の方が 今年の三番福になられていた。 まさに韋駄天だわ。    福男には米一俵と酒樽が戴けるそうです。 商売繁盛 ギフトにも最適!えべっさん・大黒さん福俵価格:3,150円(税込、送料別) 参道の屋台にも多国籍な店もぞくぞく出店。 中には政治家のブースもあり、ポスター貼って広報活動している。 かつては原健三郎氏の事務所が目立っていたんだけどね。 この地区は原健VS土井たか子の激戦地区。 もう今は昔。 歩き疲れたのでごはん屋さんで昼飯。 コシヒカリの文字が凄く目立つ。 私、コシヒカリ派なんで 吸い込まれるように入ってしまった。^^ アツアツ玉子焼きが美味しかった。 600円ほどでおなかいっぱい。 夕方、再びえべっさんに行く予定。 懲りん奴です。  [30%OFF] 風景 [西宮神社-えべっさん-] AO1000-609 1000ピース ジグソーパズル価格:1,837円(税込、送料別)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る