eiのお買い物blog

2009/02/12(木)01:04

耳のお手入れ

お手入れ用品(6)

今日は耳のお手入れの商品のご紹介。 我が家はコーギーとチワワの2頭、両方立ち耳なので今まで耳のトラブルはなし。 でもほっとくと耳垢もたまるし週に1度は耳洗浄をします。 シャンプー後にする事が多いですが気になった時にちょこちょこっとやったりもします。 そんな時に使う洗浄液は シーディーム イヤークレンザー 119ml ネイチャーベット  イヤーウォッシュ ナチュラル 4オンス この2つはサラっとした液体系です。 ケミカルなヒビテン系でもないナチュラルな物なので安心して使えます。 基本的に耳のお手入れは液体を耳に注入して耳の根元をマッサージしてその後ワンコがプルプルして終わりって感じですがそのプルプルした時に液体がその辺に飛び散りますわな。 それが嫌って方はこんな乳液タイプのはいかがでしょうか? 固めの乳液タイプディーンズ イヤークリーナー50ml ワンコとしても液体がいきなり耳に入って来ないないので耳洗浄が慣れてない子などはこっちの方が嫌がらずやらせてくれると思います。 我が家の場合lina(チワワ)が1.2kgしか無くてなかなか小さい耳にうまく入れられなかったり逆に液体がドバッと耳に入るのが怖いので人間もこっちの方が小さい子はやりやすいです。 しかしこれとっても小さいんですよね…。 lina1頭だったら十分だけど2頭で使ったらすぐなくなってしまう。 小さい子ちゃん向けですね多分。 大きいサイズや詰め替え用が無いのであったらいいな~と思います。 後耳のケア関係でお気に入りの商品があって楽天で探したのですが無い商品でしたので楽天以外のお店ですが。 こちらはアフェリじゃありません。 ペットスコープ 個人的にこれ気に入って使ってます。 値段がそんなに高くなかったんでこんなんで耳の中見られるのかよ!と思っていたんだけどちゃんと見えます。 別にそんな奥まで見る必要があるのかと言われると無いんですが、見たいんです! 見て「うん!ちゃんときれいになってる」とか思いたいんです。 思いたくないですか?そうですか… まぁでも私と同じように見たい方はお勧めです。 ~今日ご紹介した商品を扱っているお店~ グリーンドッグ myDOG楽天市場店 バディバディ ↑は楽天のお店ではありません

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る