トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

2006/02/15(水)07:35

北京観光4.大理石が敷き詰められてる紫禁城と天壇公園

海外旅行アジア(23)

紫禁城はいくつもの宮殿が建っている。 写真とは違うが何ヶ月もかかって切り出してきたという畳5枚分以上もある一枚板の大理石で出来た竜は素晴らしい!! 氷の上を滑らせて運んできたと言うがどうやってこんな大きな石を切り出して運んだのか?と感心してしまう。 幾重にも重なった城壁。入り口、出口は2カ所くらいしかない。 大国の権力のすごさを実感!! 床には大理石が敷き詰められている。 石を痛めないためにスリッパみたいのを靴に履いて見学。 故宮博物館では台湾に宝飾品のほとんどを台湾に持って行かれたとかで数は少ないがでも豪華。 天壇公園は清の歴代皇帝が五穀豊穣を祈った祭壇で床は白い大理石で覆われている。 総面積270万平方メートルと言うだけあって広くて、綺麗な庭にはいろんな植物が植えられている。 庭を散策するだけでも何日もかかりそうだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る