トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

2006/06/01(木)15:46

プレドニンの副作用・・お腹が空いて空いてたまらない・・

自己免疫性肝炎日記06年4月14から(166)

一昨日からご飯をたべてもお腹が一杯に全然ならなくなった。食べ過ぎると血糖値があがるし、太るし、糖尿病がでて悪化したら困るから、煮た野菜、それもカロリーが低いもやしや、キャベツを中心にノンカロリーのキノコも入れて野菜のゴッタ煮。でも食べても食べても・・・お腹が空く。つい、食後にデザートでミカンを半分と思っても。食べ出すと・・・とまらない。困った。バナナを2本も食べてしまった。手や足がパンパンになる感じがして、怖くなった。いったい体の中で何が起きてるんだろう?血糖値があったかな?恐怖にとらわれ反省!!もうバナナは食べない。でもお腹はいっぱいになって、夕食の時間になってもお腹がすかなかった。夕食はいつもより少なくて済んだし、夜中もお腹が空くことはなかった。食べても良いのかな?良く分からない??糖分が多いからやはり血糖値が上がるんだろうか?測定する方法があれば良いのだが?腰もだるくて腰痛になりそうだし、落ちた背筋を鍛え直そうにも・・無理はできないし・・今ひとつパットしない体調です。連休だというのに、3時間もかかる芝桜の名所はまだ花がちらほらしか咲いてないし。桜はどこも咲いてないし・・行きたい場所が見つからない。父さんは、海で魚釣りがしたいようだが、海は寒し・・腰はだるいし・・・おっくうだな。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る