トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

2006/05/11(木)20:18

プレドニン朝10mg、昼10mg飲んだ日の体の微妙な感覚は夕方から体の脱力感、次は体がもりもりする締め付け感だった。

プレドニンの副作用(26)

昨日から自己免疫性肝炎を押さえるプレドニンは20mgになった。昨日は朝15mg(3錠)、夜5mg(1錠)。日中は、昨日迄あった午前中の体の脱力感は無かった。今日は朝10mg(2錠)、昼(2錠)にしたら、朝5:30~は脱力感があった。朝食後プレドニンを飲んだら脱力感は無くなった。午前中は少し衝動的になり、ダイソウ(100金)に買い物に行ったら、ファイルとか買いだめしてしまった。昨日、洗濯した毛布が柔軟剤臭くて・・・使いすぎ?・・・ 触ると指先の皮が乾いてむける。ひどいアレルギーのようだ??3:00頃からは指先が急にカサカサしだし、逆むけができる。夕方5:30くらいから脱力感がひどくなる。お腹がぐーぐー鳴ってメチャクチャお腹が空き出す。夕食を食べる頃6:30頃から、急に体が重くなる。体の筋肉がギュウーと締まって締め付け感が出てくる。胃がギュウーと縮むのが感じられる。手や足が、パンパンに腫れる感じ。こんなに体に重さを感じるのは2月の末以来だ。何とも微妙な体の感覚だ。明日は職場に出す診断書を病院へ取りに行く予定。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る