トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

2006/06/01(木)15:35

プレドニンで唾液の出が悪くなった。リンパマッサージが効果があるそうだ!!

プレドニンの副作用(26)

プレドニンが30mgに増えてから口の中がいつもヌルヌルする。 歯をみがいても磨いてもだめ。 歯医者に行った。 歯を綺麗にしてもらったがやはりヌルヌル感がした。 「唾液の出が悪いと口の中が乾いて、そうなることがあります」 「唾液が出る腺があごの下、舌の付け根と、唇の横にあります。」 「そこをマッサージして押すと唾液の出が少し唾液の出が良くなるよ」 さっそくやってみました。 少し唾液が出る感じがします。でもヌルヌル感はあまり変わらない 味覚も変で何でも甘く感じてしまう。 目も乾く気がする これってシェーグレン症候群?かな?? また副作用、症状が増えてしまった。 プレドニンが増えてると歯茎が痩せて知覚過敏になって、冷たい物がしみるようにそのうちなるし・・(||゚Д゚)ひぃぃッ! 良いことはないわね☆(;>_<)バシバシ 歯茎って内臓の粘膜と同じなんだって。 歯茎が痩せる=内臓の粘膜も痩せている。 ガスター飲んでしのいでるけど怖いね。 どうりで副作用で胃潰瘍が良く出てる。 心臓とか他の内臓も粘膜あるところは痩せ行くの??怖すぎる 暑くなると体から汗をかかずに頭からばかりシャワーを浴びたように汗が噴き出るし これからの暑い季節は辛い(@_@;)風呂の掃除で滑って手に擦り傷傷が治りづらいのにトホホだわ・・・明日は良いことがありますように。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る