トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

2006/10/08(日)09:47

猫の通院

家族のこと(17)

我が家の猫のミー婆さん(9年と10ヶ月)はこのところ、餌を食べては吐く。毛玉がでないで吐くこともあり、心配で動物病院へ行った。腕を縛って採決し、血液検査。人間と同じだ。10分ほどで結果がでる。コレステロールが高めで、血小板が少し低い。吐く原因は多分胃に毛玉や何か便に出せないようなものがあるのでは??と言うことで胃腸薬をもらって帰ってきた。レントゲンをとってもプラスチックはうつらない事があるそうだ。初診料1000円、血液検査2700円、薬代200円、注射1500円猫は保険がないから病院代も馬鹿にならない。胃腸薬が効いたのか今までで一番長い毛玉を吐いた。でもこのところ吐くのは決まって朝の4時半くらい。耳元で「ウェウェ」とやり始めるのであわててティシュを持ってくる。安眠妨害だ。違う時間にお願いしたい。まだ今はそう毛が抜ける季節ではないのにこんな状態では、抜け変わりの季節にはどうなるか心配だ。やはり年で、胃の調子も低下してるのかな。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る