149592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルな魂!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Rakuten Card

Category

Profile

DIGIたま

DIGIたま

Free Space




















September 8, 2005
XML
やっと落ち着きました。
子育てやら、ママの乳腺炎やらで慌しかったです(^^;

ママの乳腺炎は、最初頭痛がするっていってたんですがその内寒気になり熱がどんどん上がっていきました。最高で39度位の熱がありました。

他にも関節痛や乳房の赤みと痛み等があり焦ってネットで調べてみると、乳腺炎と当てはまる症状が多かったのです。

その日は日曜だったのでせめてアドバイスを貰おうと思い、出産した産婦人科に電話するとすぐ来て下さいと言って貰えました。
すぐに用意をし行くとやはり乳腺の詰まりを取る為に絞られた様です。熱は二三日で下がる筈だと言われました。

昨日あたりから熱も下がり、頭痛なども治まってきた様です。

よかったよかった(^^)

ひなっぺはかなりミルクの量が増えてきましたが、吐く量も多くなりました。加減して飲めないんですね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2005 01:10:19 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ひなひま日記(成長記録)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 よかったですね。   くるもんきー さん
私も娘が3ヶ月くらいのときに乳腺炎になりました。
吐く量が増えたのならしっかりゲップをさせてあげてくださいね。
苦しくて泣くこともありますし。
ママにとって子育ては不安だらけです。
泣いたらなんで?寝ないとなんで?
なんで?なんで?の連続です。
夫のサポートはホント助かります。
うちはあまりの無さに離婚を考えました。 (September 8, 2005 09:46:16 PM)

 パパさん、がんばってね   なしか24 さん
いいパパしてますね!

私の場合、子供が生まれた後も出張ばっかりであまり家にいなかったので、本当にワイフに苦労をかけました。
今でも頭があがりません。

でも、本当にタイヘンだと思いますが、一番楽しい時期ですよね。毎日の成長をみると、ほんと幸せな気分になれます。

がんばっていいパパ続けてください。
(September 9, 2005 01:48:36 PM)

 Re:よかったですね。(09/08)   R2-K2 さん
くるもんきーさんコメントありがとうございます!

>吐く量が増えたのならしっかりゲップをさせてあげてくださいね。
>苦しくて泣くこともありますし。
そうですね、もう飲んでる途中で苦しそうになるのでマメにゲップさせるようにしてます。

>ママにとって子育ては不安だらけです。
>泣いたらなんで?寝ないとなんで?
>なんで?なんで?の連続です。
ほんとになんで?の連続です。一人で育てている人が信じられない程子育てってハード。すごいです。

男は母親に比べたらホント無力で、そんな男でも出来るだけの事はしてあげたいと思っています。 (September 10, 2005 12:42:37 AM)

 Re:パパさん、がんばってね(09/08)   R2-K2 さん
なしか24さんコメントありがとうございます!

>でも、本当にタイヘンだと思いますが、一番楽しい時期ですよね。毎日の成長をみると、ほんと幸せな気分になれます。

大変ですけどホント寝顔を見ると疲れが吹き飛びます。成長も楽しみですね、成長の記録を残せる様に写真いっぱい撮りまくってます☆ (September 10, 2005 12:48:18 AM)


© Rakuten Group, Inc.