ekkotan's room "for others"

2018/04/18(水)03:51

今日は小浜温泉で足湯と蒸し釜料理

長崎について・・・・(117)

諫早から車で約30分 海岸は橘湾をぐるりと囲む カルデラ湖っぽいなと思うのはわたしだけ? 休日で天気も良く家族ずれがたくさん。 ここは、雲仙市小浜温泉の足湯 全長105mもあるそうです 混んでたので、時間をずらしやっと座れました 車にミニタオル積んでてよかったー 見苦しくない程度、足見せて(笑) 海岸を眺めながら、ちょうど良い温度で ゆーったり過ごせました。 ここは温泉の蒸気を集めてるところで この左側に釜が並んでます 売店で、食べ物を買って野菜やお芋、卵を自分で茹でます また別の蒸し場です こちらは蒸し釜屋という店舗の蒸し場 中は食堂になってて いけすの中には貝、牡蠣、シャコ 野菜や、点心、卵など好きなものをチョイスして お店の人が時間を管理して茹で上げ タイマーが鳴ったら取りに行きます わたしは蒸し豚セット、牡蠣、卵に 中華ちまきと、ハマグリをチョイス。 牡蠣はうーん、プルンプルン お汁も全部飲んだよ ハマグリは¥200とちょっと高め ちまきはいくらだったっけな この温泉タマゴのちょうどいい湯で加減 普通のゆで卵と一味違います。 一個食べてあとはお土産用にしました 他に普通の定食や刺身のお造りもあり、 盛りだくさんのお店でした 仕事の延長の割には楽しみすぎたかな。 この後ニューヨーク堂のホットコーヒーに ソフトクリーム入れて飲みました。 近場にいろんな美味しい物、癒しの場所があって ほんと幸せを感じるエッコタンです 今日もお付き合いありがとうございましたw😊 にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中 よろしければ応援ポチっとお願いいたします🤲

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る