えこ&ぴよ わくわく日記

2012/08/15(水)14:20

ともだち

育児日記(364)

朝一番で、なおくんを病院に連れて行き、鼻水吸引をしてもらったあと、 ゆうくんの幼稚園の作品展へ。 今日は暖かくてよかった。 牛乳パックのタコや紙粘土のヒトデ、紙袋の魚・・・ 楽しく、一生懸命つくったんだなぁ~♪ それにしても、このテの作品はどのクラスも、身近な材料をほんとに上手く使ってるなぁと感心。 幼稚園の先生を目指していた私、このあたりについて、不安を抱いていたものだけど、 もしほんとに先生になっていたとしたら・・・ 不安的中だったな。。。(笑) 観察画「かぼちゃ」については、絵心のない私の息子とは思えない、ステキな出来!(親ばか) いろいろ作品を作ったり描いたりしたことを、よく話してくれていて、 去年より事前の情報がたっぷりで楽しみにしていた作品展。 すごいなぁ。 成長したなぁ~☆ それに。 ゆうくんは、『職員室』を『卒業』したそうです!! 職員室に寄ったら、「久しぶりだねぇ」と歓迎されてました。 そっかぁ。がんばってるねぇ・・・ そこに現われた園長先生。 「よ!」 てな感じでゆうくんに挨拶して 「ともだちなんです」って・・・ このマンモス幼稚園で、園長先生と「ともだち」になるなんて、なかなかヤルわね! 園長先生とともだちになるほど入り浸っていた職員室。 「みんな成長すると教室に戻っていく」って言われていたけど、 戻れちゃったんだね。 嬉しいような、ちょっと寂しいような。。。 そして、なおくんの走る速さに驚いていた先生方。 「入園当時のゆうくんより速い!」だって。 そうかも~~~!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る