207391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みずたにが生きる!

みずたにが生きる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

暴走店長555

暴走店長555

カレンダー

コメント新着

うっし@ カコナール2 私も今、調子わるくてカコナール2買いに…
暴走店長555@ Re:それ見ました.(07/29) いきぬきさん  なるほど・・・理科の…
いきぬき@ それ見ました. でも,中学校の時の理科の資料集に載って…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

カテゴリ

フリーページ

2006年09月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 携帯の機種が今までのP路線を離れ、P506からSH902iに変更になった。
 つまりmovaからfomaにとうとう移ってしまったのである。

 アナログからデジタルへ、それがまた移行になるということ。通話品質も確かに向上しており、だんだんと時代が変わっているのだと実感する。

 今もっとも気になっているのは孫社長の動向だ。vodafone改めsoftbankにしたことはどうでもいいが、ナンバーポータビリティ精度と共に「携帯定額制」を導入してくれないかなあ。

 それとも「ワンセグ」が普及すれば、その広告収入でランニングは無料になるとか。これはだれか専門家が言っていたなぁ。

 携帯普及とともに、間違いなく物価はあがったよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月25日 18時16分42秒



© Rakuten Group, Inc.