エレガントライフGo!Go!             リフォーム&インテリアSHOP

2008/05/04(日)21:14

収納どうしてますか?No.4

収 納 講 座(6)

収納どうしてますか? ~ 4 ~ 世代別に変わる収納 独身、一人暮らしのかたは、自分の生活に何を持ち込むかを、じっくりと 考えるチャンスです。親元に暮らしていても自分の好きなものを 考えて、間に合わせでなくきちんと選びましょう。 新婚時代は、まずお二人の食生活を充実させ、上質の食器を 好みに合わせて揃えましょう。カトラリー、グラス、リネン類 もきちんと揃えてチェストに収納します。 お子様がいらっしゃるご家庭は、赤ちゃんにはごくシンプルな トイボックス、あるいはベビー用品を収納できる可愛らしい夢のある ベビーダンスを選びましょう。すぐ使わなくなるとお考えなら シンプルなものをお好みに合わせて。 学齢期には勉強机、チェスト、洋服入れ。また、学校で作った 作品を入れる箱と工作材料のストックが必要ですね。 ある程度範囲を決めて収納し、入りきらないものは写真で残すなど。 中学生以上になったら机、本棚、洋服ダンスほか自分なりの コーナー作りをさせましょう。 お子様が成長されて独立したら、今度は生活をシンプルにしていく ようになります。大切な物を見極め物の数を減らす努力を。 通気性のよい桐多段チェスト 70 90重ねハイチェスト/120ローチェスト マリモ●送料無料 eコレクトクレジット対応商品【特価】【お値打ち品】定番ベビーダンスにもok・w1200H710【ロー... eコレクトクレジット対応商品【特価】【お値打ち品】ブラック定番ベビーダンスにもok・w800H121... eコレクトクレジット対応商品【特価】【お値打ち品】ホワイト定番ベビーダンスにもok・w1200H71...

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る