Profile
kiki ☆
温泉、花を求めてのツーリング備忘録
Category
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全3375件)
過去の記事 >
2025-06-07 モーグルが出来そうな駐車場を用心しながらのぼり、渋辰野館を後にします ばら園がそう遠くないところにあるのがわかり、 寄ってみることに
蓼科高原 ハーディー ローズガーデン 〒391-0301
園の説明 『冬が厳しいところなので寒さに強い品種を主として植えています。 ≪主な品種≫ ハマナシ誘導体、原種(ガリカ、ハマナシ、ノイバラ等)、オールドローズ、イングリッシュローズなど ≪開花時期≫ 6月上旬~7月上旬(ベストシーズンは6月中旬~下旬)ハマナシは夏中咲いています。ローズヒップがきれいです。』 ハマナシ誘導体ってなんだろう🤔 香りの良い薔薇が植っています 訪問時、まだ咲き始めのようで満開を見ることは 出来ませんでした 蕾がいっぱいだったので、6月中旬頃見頃になって いることでしょうね 16時を回ってしまったので帰るのですが、さて どこから高速に乗ろうかな 今回は、二輪車定率割引の利用だったので、 距離・料金検索して、ギリギリのインターから乗ることに 道の駅でお土産を買って帰りたい 17:00. 甲州街道沿いにある道の駅 信州蔦木宿 昨年9月の帰省ツーリングの帰りに2度目の訪問をしたものの定休日で空振り💦 3度目の正直で、開いているのを初めて見ました😁 温泉もやっていて、吸い込まれるように皆んな入っていってたな♨️ お土産を買ってから休憩 ほぺ落ちソフト、本当に美味しかった🩷 と、この時まではやっぱりこのまま下道で帰ってもいいか、なんて考えていたものの、暗くなるし 動物でも飛び出してきたら(熊🐻も怖い)危ないので高速に乗り帰宅 20:55. 本日の走行距離 393.9km
気付けば60000キロ超えてました
軽井沢 御影用水温水路 2025.06.22
長野 八ヶ岳エコーライン〜御射鹿池〜渋辰… 2025.06.07
長野 Mint gardenでランチ 2025.06.07
もっと見る
PR