|
カテゴリ:新商品
新商品日記 32日目
レオナルド カスプ Leonardo Cuspide すっかり日本でもなじみのある存在になってきたイタリアのレオナルド。次々に新シリーズを発表していますね。この時期はサマーバケーションだと思うんですが、出荷ってされるんでしょうか?ちょっと疑問は残りますが、新商品を紹介します。 そのシリーズはカスプ。Cuspideを日本語訳にするとこのようになったのですが、もともとの意味は尖塔みたいです。とんがった塔ですね。なぜそんな名前が付いたんでしょうか?画像を見てみましょう。 う~ん、よくわかりません。軸のデザインに凸が入っているからでしょうかね?なんせまだ情報が少なくてわからないのでそんな感じ程度に思っておいていただければ。 色は全部で4色。細部は異なりますが外観はモーメントゼロに似ているようです。この中だとブルーが人気出そうな予感がします。 そしてこのペン。ニブに特徴があるんです。 ↓まずは軟調ニブ。パイロットのフォルカンのように両側にくびれがるので、かなりの柔らかさが期待できそうですね。 ↓次にミュージック。スリットが2本入っているのが分かりますかね?もともとはミュージックの呼び名の通り楽譜用のニブですが極太ニブとしての書き心地にとりこになる愛好家もいるようです。 ↓最後に普通のニブ。ちゃんと用意されていますが買うとしたら軟調かミュージックでしょうね~。 お値段は結構お高め。日本で販売されるときは85,000円前後ではないでしょうか。 レオナルドの万年筆は通常の万年筆よりも大柄なものが多いです。 画像ではわからないことなので出来れば店頭で確認してから購入に踏み切りたいところですけどね。 さて、次はどんな万年筆をリリースしてくれるのでしょうか。レオナルドから目が離せません。 ではでは。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年08月04日 19時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[新商品] カテゴリの最新記事
|