|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ネットワーク・ビジネスについて皆さんからのメッセージや、例の"睡魔”などをもとに、自分なりに整理してみました。
ある商品を、知人、親戚、友人から買うこと、これは別に普通の行為だと思います。その方の勧め方にもよりますが、購入する人が気に入ったならば、お店で買おうが、隣人から買おうが、それは自由。 ネットワークの違う所は、実は商品を勧めている人は本当は、売ることよりも、”売り手になってくれる人”を探しているということ。 例えばAさんは私に商品を勧めるけれど、本当はその先の売り子さんになって欲しいわけで、”こんなにいい商品でみんながハッピーになれるものを、フェニシアさんも回りに紹介したら喜ばれるわ。そして、副収入にもなるのよ"的なことを言い、ちょっとでも興味をしめすと、まずは名前を登録させるとか、セミナーにつれていくとかそういうことをするらしい。 それもよかろう。では、何がヘンなのか? それは、私が売り子になると、私に少しの儲けがそれなりにあったら、その私の儲けのまたもう少しが、このAさんにいくということ。これは、まずい。まずいですよ!はっきりいって。”お互いにハッピーになるわ!”というけれど、このときにすでに立場はイコールではないのです。友達だったAさんが、私が売れば売るほど儲かる。私は彼女の金づるになる。お互いに売れるんじゃなくて、彼女の儲けに貢献させられている・・という構図。これもわかっていれば、よろしいけれど、私は絶対いやですね。 例えばお店で働いてるとして、自分があとからはいったら、先輩より給料やすいかもしれないし、店長は全体の%でもらうとしたら、売り上げに貢献する店員なんて、売れば売るほど店に貢献するわけで、それだって、フェアじゃないじゃないか!といわれそうだけど、そうではないっです。 何故かというと、お店で働いてる場合、自分ができると思えば、"給料あげてくれ”と言うか、申し訳ないけどだらだらとしていて全然働きのよくない先輩がいたら、自分が昇進して立場を逆転させるとか、そういうことも可能。そして、自分に自信があって店に不満なら、店をかえてもいいじゃない? だけれど、ネットワークの場合、自分ががんばればがんばるほど、自分を紹介してくれた人に、利益は絶対流れていくわけですね。 どうしても、くずせない構図ができている。それは、最初に決まっている。そんなの、友達同士だったら、やっぱりできないわ。物やサービスを友達に売って利益を得るのは”自分が働いたこと”への報酬だけど、友達を”働かせて”その上前をもらうっていうのは、ちょっとできない。 要するに全然自由競争ではない気がする。 年商についても、1000万、2000万(さらにもっと)といってますが、それがずっと何年も続くかというのはちょっと疑問。よほどうまくやっていけば別だろうけど。年商の半分が在庫や経費?などと考えるとねぇ。 商品のバラエティもア・・なんかはいろいろあるみたいだけれど、たいがいは数種類の健康食品なんかだったりする。こんなにマーケットにあふれているご時世、どんなによくても、誰でも目移りするでしょう。 だから、同じお客さんが、その製品を何年も使い続けるっていうのは、あるかなぁ~~ ***** 首相、元首相 ****** 中曽根氏、宮沢氏 の定年制でもめて?いらっしゃるようですが。 私は、こういうこと、ほんとーーーに深く知らないのに言っていいのかわからないけれど、書きます。 "若い世代にゆだねたら・・”という世論や主張も以前は”そうだなぁ”って思ったけれど、最近のニュースを見ていると、このお二方がとてもやめる気にはならない・というのがわかる気がする。おやめになっていただいて・・という前に、お前たちに任せると言われるような努力をされてるんでしょうか??? 首相。 いやぁ、やめられないでしょう。日本の未来が不安で不安で。政治家・・ というのは、やはり職業ですから、こういう大御所がいなくなったら、いったいあと、誰が残るんだろうねぇ??と思いますけどね。 どこへいくのか永田町。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|