1階リビングリビング・ダイニングオープンなキッチンと一体化して広く見せたい。 天井は吹き抜けです。 リビング内に設置する2階への階段下に収納とテレビ台。 その横に家事・PCコーナー。 同じく階段下に犬用トイレとゲージ。 (ゲージ:室内用犬小屋のようなもの)。 吹き抜け天井は杉板の羽目板と構造あらわし、2箇所にトップライト(天窓)。 トップライトはソーラーバッテリによるブラインド付。 FIXタイプです。開かない。(ベルックス社) 南側に面していますが、南隣は同時分譲した戸建てがぎりぎりまで 建つ予定。あまり日当たりは期待できず。 南側の掃きだし窓は通風機能付きの雨戸を設置。 床に連続して南側にウッドデッキを設置する予定(施主施工!)。 キッチン近くに蓄熱型暖房機器(日本スティーベル)を1台設置。 クーラー1台設置。 壁は下部は杉板腰壁、上部は珪藻土。床は無垢のフローリング。 階段の壁際には、明かりと通風のための小さい窓を4箇所に、 同じ大きさのニッチを4箇所に設置。 畳コーナー リビングに接して3畳の畳コーナー。 仕切り戸を予定しているので、独立の部屋ともなる。(狭いけど) リビング床より15cm高くして、畳下を引き出し収納とします。 畳は琉球畳のようなふちなしとしたい。 さらり畳というお茶殻が入ったものを予定。 |