テーマ:家を建てたい!(10098)
カテゴリ:設備・インテリア
水廻りの設備の検討のため、東京の西新宿にあるTOTOのショウルームに行きました。
おそらくほとんどのTOTO製品が実際に展示してあります。 お客さんはものすごく多かったです。 建築家さんから提案された設備機器を実際に見て検討し、それでよいか、他に気に入っているものがないか、確認することが目的です。 給排水設備図にある各設備の型番を3フロアのショウルームから探すだけで大変な労力です。 TOTOショウルームには、アドバイザーという担当者がたくさんいて、受付で申し込むと我々につきっきりで一緒に製品を探し、紹介・アドバイスしてもらえます。 最初自分だけで探していましたがその大変な作業に耐えられず、アドバイザー申込をしました。3人待ちでようやく担当者が来て、いろいろお聞きしました。 およその設備は把握しましたが、ひとつだけ問題が出ました。 つづく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006年08月20日 21時55分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[設備・インテリア] カテゴリの最新記事
|
|