187629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家を建てるぞ

家を建てるぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

えりちゃんのパパ2号

えりちゃんのパパ2号

Freepage List

Calendar

Category

2007年04月13日
XML
カテゴリ:設備・インテリア
先日の建築家さんとの打ち合わせで決まった設備の色の内容を書き留めておきます。

まず、造作してもらう玄関のドア。
ドアノブは東洋シャッターが扱っているオーシマと言うブランドのドアノブです。
金色に大理石。一点豪華主義。
2つの鍵穴も金。
1_ドアハンドル


ドア本体はカナダ杉で造作し、リボス社の自然塗料で屋外向きの「タヤエクステリア」という塗料で2度塗りします。
写真では赤味がかっていますが、もう少し落ち着いた色(シーダーという色)です。
実際に目の前でカナダ杉の木片に塗って見せてくれました。
いい色です。(貰ってくればよかった)
2_玄関リボス


キッチンのIHの対面壁に貼るのはアイカ工業のアイカセラール(不燃化粧板)。
洗面台も造作なのですが、このアイカセラールの余った部分を洗面台ミラー下に貼ってもらいます。
ペールブルーという石目の少し青みがかったものです。
3_アイカセラール



リビング内壁は珪藻土塗りですが、それ以外の内壁と天井に貼る壁紙は全て月桃紙(げっとうし)です。
明るめの色を選びました。
4_壁紙月桃紙



最後にTOTOのトイレ。
真っ白のひとつ手前のペールホワイト。
ピンクで冒険しようとしたら、建築家さんに止められました。。。。
でも、この写真はピンクっぽいなー。実際にはもう少し白に近いはず。
5_TOTOトイレ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月14日 00時48分21秒
コメント(14) | コメントを書く
[設備・インテリア] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

 えりちゃんのパパ2号@ Re:透明洗面器が欲しいのです。(06/30) イッシーさん  このブログは「家を建…
 イッシー@ 透明洗面器が欲しいのです。 カッコイイ洗面器ですね。 メーカーとか…
 えりちゃんのパパ2号@ Re:そうなの?(12/18) hanaさん >ご無沙汰です~~  おぉっ…
 hana@ そうなの? ご無沙汰です~~ HANAままですよ。 す…
 えりちゃんのパパ2号@ Re:私も行きました♪(11/18) 千春ん子さん、  コメントありがとうご…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X