テーマ:家を建てたい!(10106)
カテゴリ:設備・インテリア
あまりにも仕事が忙しく、全く書き込みができませんでした。
さて、先日、近所の水道工事の影響で、 ウチの水道に「にごり水」が出るので、 23時から翌朝6時まで水を使うな というチラシが入っていました。 ウチはエコキュートなので、ちょうどその時間帯に タンクにお湯を貯めるために水が必要なんですー でもタンクに「にごり水」が入ると、タンクにとってあまり よろしくない状態になってしまいます。 そこで、しかたなく工事前に元栓を止めることにしました。 翌朝工事終了してから貯めることとしたのです。 (ちょっと電気料金割高ですけど) 別の日に撮った写真ですが、元栓を止める前の タンクのお湯の量は、こんな具合でした。 ![]() 夜なので、もうなくなる寸前です。 ところが、翌朝起きてみると、こんな具合。 ![]() 満杯になっているんです。 元栓は閉めているんですよ。 水が来なければ、満杯になるはずがありません。 (と思っていました) いったい水をどこから調達してお湯を満杯にしたのでしょう? 不思議です。 ひょっとするとお湯のタンクと別に水のタンクを持っているのかなー。 本日のおまけ映像。 ![]() リビング横の畳コーナーでお勉強しているえりちゃん。 ななが「遊んでー」って見つめています。 本日のおまけ映像その2。 東京高田馬場の学習院女子大近くに 芦屋手作りシュークリーム なるお店を見つけました。 ![]() ![]() 抹茶が最近ブームのえりちゃんは、抹茶シューを食べました。 甘さ控えめで、本当に抹茶味です。 私はチーズクリームシューにしました。 ほのかにチーズの香りがします。 なかなか美味でしたよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[設備・インテリア] カテゴリの最新記事
|
|