542758 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エルと私の闘病日記

エルと私の闘病日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Category

Archives

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

2008年10月16日
XML
カテゴリ:目・涙やけ対策
クク、いまだにお目目がやっぱり・・・。ほえー
獣医さんの話では、これは顔の構造上の問題で、治らないし、涙自体が汚いのではなく、まわりの毛が汚れているから・・・という話ですが。
それでも、やっぱり見ているとかわいそうです。

涙やけの問題はわんこにも多いそうで、結構涙やけ用のケア用品が売られていたりします。


全犬種・猫用 ナチュラルローションアイケアローション 200ml【yh1001】【yh1007】【yh1011】【...

涙腺のつまりも良くし、変色も治るらしいです。
ドイツ製。

でも、フードではどうでしょう?
漢方で言うと、目は肝臓を表すそうです。

ワイソングのフードだと涙目にならない、なんていう話もあります。
フードの良し悪しは目に現れるのかしら?
肝臓に負担がかかるのは脂肪。やっぱり脂肪分?
酸化も怖いですよね。

そんなクク、元気に走り回っています。ダッシュ
今日もお散歩に行ったのですが、フォト蔵の調子が悪いのでアップできず~。泣き笑い

今日は大きくなったククにエルスケが使っていたハーネスを装着してみたのですが、スッポリ抜けちゃいました~。
ダメだ、作りなおさなくちゃっ!

エルスケ、ネコ にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ 人気ブログランキングへ CoRichブログランキング

バァバは渡鬼が好きらしいです。
今日も見ていました。

猫の慢性腎不全にいい、とされる新薬、ゼノアック社(クリングルファーマ社と提携)から販売になる予定。昨日のレナルガードTMはフードにかけるタイプ。あまり効果は期待できない、という話もありました。
その点、この新薬は動物はもとより、人間用にも効果が期待できるとか。早く認可が下りるように頑張ってほしいです!
これはHGF(肝細胞増殖因子)組み換えタンパク質を使って、急性腎不全の抑制と腎再生促進が動物実験で認められているそうで、10月1日にはアメリカでIND申請を行ったばかり。早く~!!!
参照

もっとも今、猫の死因第一位はがんなのですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月16日 23時36分57秒
コメント(3) | コメントを書く
[目・涙やけ対策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X