|
テーマ:猫のいる生活(141681)
カテゴリ:日記
最近、お昼頃になると、白鳥の群れが「ワーワーワーワーワーワーワーワーワー」って言いながら、我が家の上を飛び、近くの田んぼへ着陸します。
鳥、っていろいろいるけど、あんなに飛んでる最中に騒ぐの、って白鳥くらいじゃないかしら? 「だから、何なの?」って聞きたくなります。 本当に、鳥の言葉がわかれば、どうして、飛ぶ時に騒ぐのか、聞いてみたいです。 しかも、声量があるから、響くの! せっかくのクク坊のオヤスミタイムも白鳥たちのせいで台無し・・・。 ![]() ねむそうなクク坊 こんなに眠そうなのに・・・。 ![]() ぺったんこ あらら・・・。 でも、一緒にいると、こうやって眠れるらしいのですが、昼食を取っていると、必ずおもちゃを持って「こっちに来い!」「一緒に寝よう!」って言いに来ます。 先日も、「ウ~~~、ウ~~~~」って声がするから、パッ、と振り返ると、おもちゃを咥えたクク坊が唸りながらキッチンにやってきました。 そのおもちゃ、結構重さがあるのだけれど、一生懸命持ってきたのよね。 バァバにおもいっきり、イイコイイコしてもらいました。 その後、仕方なく、奥の部屋へ連れて行かれた私でした。 ![]()
もうすぐ、震災から1年です。 最近思うのですが、テレビ、ラジオでいつも福島の事をやっていますよね? そろそろ、全国の人、言葉が訛り始めているんじゃないか、福島弁のイントネーションになってきているんじゃないか、と心配しています。 何かというと、インタビューするじゃないですか。 すると、あの独特のイントネーションと方言で一生懸命訴える人々。 内容はともかく、方言、って聞いているとなんとなく、つられませんか? 私、ってつられやすいので、関西に行くと、必ず関西弁かぶれになります。 どうなんだろう。私は地方のアナウンサーも福島弁だと思っています。いくら正しい発音だろうと、福島弁なんです。イントネーションというか、間の取り方とか、絶対そうなんです。 あなたも、少しずつ、福島弁になっていませんか? ![]() 怖いわー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|