|
カテゴリ:SIGAよいとこ一度はおいで
神戸LCだったのですね・・・みんなの戦利品を眺めて楽しませていただきます・・・
午前中はおうちのことして、午後は急に思い立ってあがりゃんせというスーパー銭湯?温泉?に行ってきました。SIGA県民で知らないモノはいない、天下一品の社長が作ったという雄琴にある温泉施設です。(ちなみにびわ湖放送では天一の社長の番組があるくらいSIGAでは有名な方) 温泉ももちろん良かったのですが、施設ですよ!! 琵琶湖とシャンデリア・・・ ![]() なぜかあらゆるところに「社長の家で余ったキャビネットですか?」って言うほどキャビネットが置いてあって ![]() 物販のコーナーが見ている間にいつの間にやらギャラリーに置換されていくという、まりぞうさんが思う「成功した人のおうちにありそうな感」あふれるパラダイスであった ![]() あるー!なぜかお金持ちの家は剥製ありがちー!! ![]() 有名な絵のレプリカ(上村松園とか本物だったのかも?)もあれば、なぜか月光仮面とかもあって、上品ぶらないカオスさが心地よい ![]() 社長のおうちで使っていたのをお下がりとして持ってきました?みたいな高級家具もあったりして よかった! ![]() あとね、大衆演劇も見てきて、家の近所の温泉施設の大衆演劇では見られなくて残念だったんだけど、今回はおひねりを胸元に差し込むヤツを見られて コレだよコレ!!こういうのが見たかったんだよ!! ってなりました なぜか独自の振り付けで踊ってるおじいちゃん(客)とかもいて うーん・・・こういう楽しみもあるのか・・・という社会勉強ね・・・ 終わってから出口で一座の皆さんがお見送りしてくださるタイプだったんだけど、舞台ではすごく大きく見えるのにそばで見ると皆さんまりぞうさんより小さくて、うわー人に見せる仕事ってすごいんだなぁと思いました。 帰りに琵琶湖のほとりにある和牛lab.つじ本さんというところでお肉食べて帰りました。 焼き肉とか何年ぶりだろう・・・(年とると焼き肉とかあんまり食べたくなくなるじゃん・・・?)美味しかったです ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月15日 23時57分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[SIGAよいとこ一度はおいで] カテゴリの最新記事
|