永登浦周辺永登浦は、うちからバス1本で行けて40分ほどだし、デパートが3つもあってとても便利。デパートではたっかーい物がぐんと値段が下がってたりするのだ。この日は「先生の日」が近いため、先生へのプレゼントを探しに繰り出した。 以前、ここの地下商店街にピアスやネックレスが3000Wの店があった。今日はいろいろ幅広くいろんなネックレスを売っている店を見つけた。 ピアスとネックレスで5000Wでかわいい箱に入っている。やっぱり先生の日を見越しているようだ。なかなかかわいい、ピーズをあしらったものから、偽者?パールをあしらったものなど、いろいろあって、かなりかわいかったので、時間もないし、これにした。院長先生にはブローチを箱詰めしてもらう。 それから、こんな店発見!! ![]() かばんが3900Wって書いてますよね。 実はこれは前に撮ってて、未だにUPできなかったものなんで、今日は4500Wだったんですが、あまったお金で私のかばんを買いました。 子供づれだとあんまり大きいかばんはつかれるのです。ママバッグが紐がきれたり、かわいいリュックも紐切れたりしてきて、最近は義兄が買ってくださったなんちゃってグッチバッグ?を使っていた。これが重いのだー。 前から安いのがあったら、買おうと思ってたけど、近所では高いので、ここの店がなかなかかわいいピンクのポップなかばんがあったので買った。軽くて、たくさん入る。服にもあわせやすい。実は4500Wの紙は客寄せで、私が買ったのは1万Wだった。でも、まあ必要だし、本当は3万Wすると言ってた。(??まあ、わからないけど、かなりかわいいからそれくらいするかも) あと、地下の商店街にはこんな感じでファッション街になっていて、とにかく安い!! ![]() ![]() ![]() (今年の流行は黄色や黄緑などのジャケットなのかな?19000Wとかって書いてますね。ほかにも1万Wでジーパンって書いてます) 私は人に物をあげたりプレゼントを選んだりって、かなり好きで自分のものを買うよりウキウキ楽しくなる。 今日は納得の行くものがいろいろ見つかったので、かなりルンルンで帰ってきた。 ここの地下商店街はブラウスやキャミやスカート、ワンピなど本当に安いので、お薦めですよ。東大門よりぜーったい安いです。質は落ちるかも知れないけど、1、2年きれればいいやって感じでお洒落したいのなら、お薦めです。 ブラウスも6000Wとか8000Wとかでありますよ。質のいいものもシーズンオフになると7000W位になったりします。私が気に入ってるブラウス、ここで買ったけど重宝してます。 あと、少し食堂街の通りを横切っていくと、永登浦市場の通りに出る。 その中はかなり初心者では道に迷うというか、目的の物がある場所にたどり着くのは大変だけど、服(ちょっと年配用)や布団、韓服、おもちゃ、文房具などの卸がある。 とてもやすい。以前母の日にジャケットを買ったけど、25000Wだった。かなりきれいなので、納得だった。 あと、文房具屋さんの通りがあるんだけど、ここにはおもちゃの卸の店がある。いろんなものが定価の6割から7割で買える。 私はシルバニアンの人形を集めているんだけど、定価では、6000W位するのが、4800Wとかで買える。シルバニアの家もかなり安い。 日本で買うよりかなり安いので、お薦めではないでしょうか。 あと、保育園のプレゼントとかここで買いだめしたりする。男の子の最新式のコマとかいろんなものが市場より安いのだ。 近くに住んでる人でも知らない人多いので、耳寄り情報でしょ? クリスマス前とかいいかもですよ。 |