テーマ:韓国!(17592)
カテゴリ:韓国
さて、はまち、ひらめの刺身とサンナクチ(生きた蛸)、それに〆にご飯とメウンタンを食べて、「うーんもう入らない~」とうなっているころには、店はあんなに広かったのに、満席になっていました。
あまりにも長居していたので、そろそろ出なきゃねって感じで、サービスのコピをいただいて出て来ました。 「このシクタンでの無料のコピを飲まないとなんか損したような気がするのよねー」って、皆言っています。 本当ですね。 店から出てくると、先ほど食べたサンナクチコーナーで、蛸がすごい勢いで泳いでいました。 ぐーんと広がってますね。↓ ![]() 今回つれてきてくれた日本語を習っているジョンさんは、母方のおばあさんがジョッカル屋さんを営んでいる。 セウジョッカル(えびの塩辛)はこの時期、キムジャン(キムチを大量につけること)には欠かせないもの。 ![]() 左のがセウジョッカル 私は赤いヤンニョンの塩辛をいくつか買うことに。 ![]() いまビニールに入れてるのが、明太子。韓国語でミョンランジョといいます。 ![]() 私が買った蛸のジョッカルと右側の牡蠣のジョッカル。 蛸のジョッカルは今家で、私とヨナちゃんが嵌りまくっています。 牡蠣のジョッカルはこれさえあれば、旦那はモリモリご飯を食べて、お代わりしています。(笑) 買ってよかった~。 さて、ジョッカルも買いましたので、他の海産物を買いにゴーー。 とにかく珍しいものがたくさんあって、見てるだけでも楽しいです。 ![]() 大きなえび。 人の指と比較してみました~~。でかいでしょ~~!? ![]() ![]() 私が買った刺身屋さん。この一皿にたくさん入って9000Wです。 確かノリャンジンでは5、6年前でも1万Wだったので、本当に安いですよねえ。 私はひらめと鯛の刺身が入ったのを買いました。 味がしまってておいしかったですよ。 子供たち、大喜び。 ![]() ![]() さて、ジョンさんが買ったいろんな貝たちです。家で焼いて食べるんだとか。 おいしそーー。 そういえば、昔実家で父がいろんな貝を焼いてくれたよなあ。 ウルワンリの海沿いで食べると高いけど、ここで見繕って帰れば安いですね。 ![]() カニですーー。これも生徒さんたち買って帰りました。(2匹で3万W) 蒸して食べたそうですよ~~~。 この日買ったのはメスだったそうですが、冬はオスのほうが身が詰まってるんだそうです。 おいしそ~~!! 今度は私も買って帰らなくちゃ。会員さんたちと今度また行こうねーって言ってます。 ![]() ↑キングクレブというカニです。これ、でっかくておいしいんですよねえ。 ああ、食べたいなあ。 ![]() ↑これもある生徒さんが買って帰りました。 ゆでて、切ってチョコチュジャンにつけて食べてもおいしそうです。 結構大きかったですよーー。3万Wだったかな。 とにかく、目でも楽しめて、味も楽しめて、持ってかえってさらに家でも楽しめて、本当に充実した一日でした。 ジョッカルは瓶で買ったので、結構な量があります。 小分けして、冷凍庫に入れておくと数ヶ月食べれるそうです。 時間があれば、すぐ近くのウォルミドに行きたかったけど。。 ジョンさんの子供さんは小学2年で、一旦迎えに行って塾に行かないと行けないので、急いで帰ることになりました。 ああ、うちもですが、早く子供たちもう少しおっきくなればいいなあ。 時間の制約が~!! 後3年くらいの我慢かな。^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[韓国] カテゴリの最新記事
|
|