PIECE OF MY WISH

2013/04/30(火)14:40

賑やかな庭になってきました

庭(285)

 ご心配をおかけしましたがヨガで習ったストレッチや以前買ってあった首を保護ストレッチする空気を入れて伸ばすのを利用していたら体を捻った痛みはすっきりと消えました。前半の連休は相方と草取りなどで始まりました。玄関ポーチはクリスマスローズを撤去して咲き進む薔薇のコーナーに。 フランシスデュプレがとっても綺麗です。香りもいいし、色も大好きです。↓  こちらは ブラッシュノアゼットのつぼみの様子。沢山ついていてとても幸せな気分。↓ ベージュ色のジャーマンアイリスがフェンスから顔を出しています。蕾が沢山控えているので楽しみです。↓ わあ、ピエールドロンサールの第一号です。今年は花も嬉しいですが今のところ、葉が美しくてとっても嬉しいです。冬の手入れを頑張ってよかったと思える一瞬です。 ::::::::::: さて、一昨日夜は友人宅で夕飯をごちそうになり美味しい食事と話で充実した時間でした。そして昨日は幼友達と久しぶりにランチでした。連休で相次いで友人たちからの誘いの電話です。今夜も夕食の集まりが。さて、昨日は幼友達が予約してくれたお店でランチ。予約以外行けない店なので私は初めて。二階の部屋は二人だけで貸切状態でのんびりゆったりできました。そのあと、雑貨店に行ったり。その後、ドライブしながらいろいろな話を楽しんであてもなく、運転していたらおや?あれは、崖崩れ。。。。あらら、ここって、あのTVで見た場所?のろのろと走るとTV中継車から警察から新聞記者らしい人々が沢山。決して目的地では無かった私たちも写真を撮ってしまいました。ただただ、新緑を楽しんで山の奥へドライブしていたんですけど。この後、進んだら同じような崖崩れ後の山肌がありました。今後の台風や大雨が危惧される状態。浮かれて運転していましたが、二人で「明日普通にやってくると限らない」って、身近だねと。年齢を重ねてくるとまさに近い年齢の方の訃報など聞く回数も増えてきたしと。安全に帰宅できて、今日もいろいろに感謝の日々です。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る