手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

2007/07/28(土)23:21

自然の驚異

不動産管理全般(227)

久しぶりの労働力投入です。今日は、2本目の階段のケレン。カップワイヤーをつけたサンダーでバリバリ錆を落としました。しかし、暑い!500ccの雪印コーヒーと1Lのお茶でしのぎましたが、その分が汗となり、蚊が寄ってくる始末..明日は、さび止めの予定です。 ここは、一応都会なのですが、裏が山なので、草木が多く生えています。先週も草むしりと竹をきったのですが、枯れ草を片付けていたら、蛇が出てきてちょっとびっくり。 今日は、アブラゼミにヒグラシ、おまけにウグイスが鳴いて、ちょっとうるさい。足元を見ると、カブトムシ。息子に持って帰ろうと思いましたが、逃がしてあげました。 アパートの一番の驚異は、「猫」。今年生まれた子猫が元気に走り回っています。それだけならいいのですが、電気温水器の保温材で爪を研がれて、さあ大変。ビニールテープで補修して回るのが大変ですよ。 さて、心地よい労働を終えて帰宅すると、「カブトムシ買って!」と息子がいきなり言い出しました。どうも保育園でカブトムシを自慢されたようです。妻の実家で数匹飼っていたはずなので、もらいにいったら「全部死んじゃった」...そんな話になってるなら持って帰ればよかった。 明日は、さび止めの合間にカブトムシ探しをすることになりました。  ← いかがでしたか?よかったら「ポチッ」とお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る