手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

2015/04/14(火)22:52

新たな収益源6

ネット通販(54)

新たな収益源5の続きです。 プラスアルファの部分は、自宅の一部を法人に貸して家賃としてもらいます。 どの程度まで経費となるかは、判断が難しいところですが、一応こんな感じで考えています。 ・妻と私が1/2ずつ所有する自宅のうち、私が1フロア(5坪)を月6万円で法人に貸す。 ・光熱費、通信費などは家賃に含まれる こうすることで、年72万円が家賃として私に支払われます。 自宅を貸すと、固定資産税、住宅ローンの支払利息、火災保険料、減価償却費などを賃貸した面積で按分して、私個人の経費とすることができます。 これらの経費が家賃を上回れば、丸々72万円が残りますし、赤字分は給与所得等と損益通算できます。 ってなわけで、まだ開店もしていないうちから税金の事を考えてますが、なるべく多くを残せるよう事前に考えておくといいですよ。 続く ←行楽の秋! 不動産投資の健美家

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る